- 2025.04.12 [PR]
- 2011.08.16 新刊委託始まってます
- 2011.08.13 コミケお疲れ様でした
- 2011.05.08 例大祭でした
- 2011.03.29 春休み的な感じに
- 2011.01.01 あけましたがC79でした
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回もとらのあなにて専売で行っていますので、よろしくお願いします。
新刊のページはこちら。
既刊のレイアリ総集編とほむほむ18禁本もまだ在庫ありますので、よろしければこちらの方もよろしくお願いします。
今、冬コミの新刊をどうしようかと物凄く悩んでます。
冬はどーるずうぉーきんぐの製作の方に力を入れたいと思っているので、そこまで凝らずに簡単?なものを出そうとは思っているのですが、それをどうしたものかと…。
サイトやPixivで公開していた、レイアリ4コマの続きを書いた再録本と言うのが最有力候補?
ヒナガシ完全版の中身を更に充実させると言うのもいいかも知れない…。
んー、悩むなぁ。
私のスペースに来て頂いた皆様、ありがとうございました!
新刊はとらのあなにて書店委託が決まっていますので、明日以降に書店、ネット通販ともに販売されると思います、よろしくお願いします。
どーるずうぉーきんぐの体験版は、明日もペ-27aの井戸屋さんとこにて頒布致しますので、こちらもよろしくお願いします!
どるをの今後の情報は、まとめwikiの方をこまめにチェックして頂ければと思います。
今回のコミケは、ちょっとマナーと言うものを改めて考えさせられました。
私も一般で参加するときだけでなく、サークル参加している時にも、周りに迷惑をかけない様に改めて注意していこうと思います。
とりあえず一つだけ。
並ぶときは横じゃなくて縦に並んでください。
横になると、目的のサークルの隣のサークルの前にきてとても迷惑になります。
本を買うときも読むときも、目的の本だけ見てないで、周りも気にかけて下さい。迷惑になります。
冬に関してはまったく未定で、どうしたものかなーと。
どーるずうぉーきんぐの方に力を入れていきたいとは思っているので、出しても簡単なものにしようかとは思ってますが。
今回出来なかったヒナガシの完成もしたいところですが…それを新刊として出すわけにもですし。
うーん、どうしよう。
ポスター忘れたことに、現地に着いてから気付きました。
だがしかし、私の超思考により、会場にて作成!醜態を晒したのだった!!
そんなことより、本日既刊の再販にアカマルが含まれていましたが、持ってくるのを忘れたために頒布出来ませんでした。
大変申し訳ありませんでした。
本日の例大祭に参加された方々、お疲れ様でした。
そして当サークルのスペースに来て頂けた方々、ありがとうございました!
新刊は持ち込み分は完売しました、イベントで完売って書いたの初めてだよ!!
残りは書店に残っているもののみとなりますので、新刊を手にとって頂ける方は書店の方へお願いします。(こちら)
なお、書店分の頒布終了後の再販は、今のところする予定はありません。
また、Welcome to the 不夜城の在庫が大分少なくなったので、今後の頒布を終了致します。
こちらも再販の予定はありません。
予想外の方々がスペースにいらして、とても嬉しいながら驚きを隠せませんでした。
まさかわざわざ来て頂けるとは…ありがとうございました!
ほむらさんのお土産も美味しかった!饅頭うまい!
なんとか最後の方に残ってた、周囲のレイアリ本を確保しつつ、会場を後になることにしました。
次の即売会は、東方から離れて5/22のまどマギオンリー!初個人誌エロ!今急ピッチで製作中!DEATH!
書店委託先も決まったので(とらのあな)、5/22以降に書店に並ぶと思います。その際にはまたお知らせします。
東方で参加するのは、次は夏コミです!無事開催されるといいなぁ。
内容は今のところ、誰が得するのか分からないものを考えてます。
上手い具合に、両方の良いところを組み合わせることが出来れば…明日に向かってチャージ・イン!
5月以降も続く様なら、就活しないといけないと言うね!
分の悪い賭けは嫌いじゃないと言いたいところだけど、ちょっと笑えないかなっ☆
発電所が無事復旧したり、点検中のところも使えるといいのですが…。
そんなわけでゲームやったり絵を描いたりしてます。
4月以降に水面下で動いていたものが発表出来そう。
例大祭が5月8日に代替するみたいですね。
一応参加しますが、別で新刊を用意するのは難しそうなので、新刊はそのままレイアリ総集編持っていきます。
書店の方にほとんど預けてますけど、多分完売はしないと思うのでイベントの時にはそちらのも引っ張ってこようと思います。
配置はそのままみたいなので、「か」の端っこの方にいます!当日はよろしくどうぞ。
4月2日に花見に行く予定。
予報の通りいけば、無事に開花してそうですが、どうなることやら。
早く暖かくなって欲しい!
明けましておめでとうございます!
今年もアサマトオルとサークル"Wind Bell"をよろしくお願いします!
兎年と言うわけで、兎な姫様で。何か色々違う?何を言ってるのか分からないなァ!
冬コミに参加された皆様、お疲れ様でした。
また、Wind Bellのスペースへ足を運んで頂けた方々、ありがとうございました!
お陰様で、多くの方に作品を渡すことが出来て何よりです。
頑張ってーと応援を一杯頂けました。これだけで私は十分に頑張れます。
ありがとうございます、他に感謝の言葉が思いつきません…。
来年も超頑張る!もっと楽しめる作品を出せる様に!
今回の頒布結果、残り部数が極僅かとなった作品がありましたので、それらの作品は今後再販は無しとさせて頂きます。
作品は下記の通り。
恋のハムスターパーク Vol.2
恋のハムスターパーク Vol.5
Gravity magic -前編-
Gravity magic -中編-
これらの作品は、何度も告知していますが、3月の例大祭に出す予定の総集編に全て収録されます。
お求めの場合は、例大祭以降に総集編でお願い致します。
またこの結果、Gravity magicシリーズは後編が少数、終編が多く残っていますが、この2作の再販も今後基本的に致しません。
正し欲しい方がいらっしゃいましたら、イベント前に言って頂ければ個別対応しますので、イベント限定となりますが別途再販を致します。
通販による頒布は、書店委託は出来ませんし、個人通販はトラブルを避けられる自信がありませんので対応出来ません。ご了承下さい。
グラマジシリーズも総集編に収録されます。
そんなこんなで、2010年も終わりとなりました。
今年も色々とありました。色々とない年がある訳ないですが、色々とありました。
来年も色々と頑張ります。頑張るんだよ!色々と!
色々色々うっさいよ!すいません。